Posted by   at 

2008年04月16日

フォトコン集計完了&青空マーケット[SakuraTown]

さくらスナップ

本当に沢山の方に参加していただきました。
さくらタウン第二回フォトコンテスト
「春うらら♪さくら祭りスナップ」
の集計が完了しました!

総投稿数:90件
総投票数:1997件
総閲覧回数:14225回
総閲覧ユーザー数:10871人

いよいよ、テーマである「花見」にちなんだ数多くの作品の各部門の受賞者の発表です☆

発表日時は
2008年04月18日(金)18:00
場所 さくらタウン特設花見会場(現在建設中
   http://slurl.com/secondlife/SakuraTown/128/76/27
   さくらタウンホームページ上
   http://secondlife.brainhearts.jp/snap/contest2/
      で行います☆

※当日はさくらモール2のグランドOPENとかさなりますので、
 賞金のお渡しが遅れる場合がございますので、予め御了承ください。


■現在開催中!!
青空マーケット
コンテストの発表と同日、さくらタウンのショッピングモール「さくらモール」が拡張OPENいたします。その記念として、期間限定の「青空マーケット」を開催中!!
さくらタウンのWEB会員に登録するだけでの簡単手続き!

▼ 詳しくはこちらから♪
http://secondlife.brainhearts.jp/event/

4月18日(金)さくらタウンは皆様のお越しをお待ちしております。
http://slurl.com/secondlife/SakuraTown/128/76/27

                        SakuraTown : naokicIgaly  


Posted by Naokic  at 21:45Comments(0)イベント

2008年04月16日

いよいよ愛称発表!~新潟中越沖地震支援活動マスコット愛称募集



新潟県中越沖地震支援活動マスコット愛称募集キャンペーン

応募総数46通、
10名の審査員により3作品に絞られました!

そして、一般投票総数63名
・・・・ついに愛称が決定いたしました!

皆様本当にありがとうございました!!

愛称発表&入賞者への賞金&賞品授与式を行います!

開催日時
4月20日(日) 22:00~(日本時間)

furumachiSIM 中央ステージ
http://slurl.com/secondlife/furumachi/4/134/26

来場してくださった方のために
イースターエッグハントを同時開催!


会場に隠された卵を見つけてお土産をゲットしよう!

何が入っているかは・・・・・・・^^
個数限定!早い者勝ちですよ~~^^

多数のご参加をお待ちしております~^^

~新潟県中越沖地震支援活動マスコット
愛称募集キャンペーン実行委員会~   


Posted by ぴよまめ  at 18:04Comments(0)イベント

2008年04月16日

第5回拳闘居酒屋泪橋ボクシング興行





2008年4月18日(金曜日)22時スタート

【泪橋第5回興行】


Nanba 拳闘居酒屋泪橋 
      VS 
KABUKI ショーパブヒゲモグラ



~掘るか掘られるか!男の貞操を賭けて~

協賛・snack kame





第5回をむかえるボクシング興行。
今回は、KABUKIにあるショーパブヒゲモグラと
泪橋が激突いたします。


恒例参加自由のバトルロワイアルは
スポンサーがついて賞金UP。3位までに賞金授与。


DJ Sagaraさんによる音声解説はもちろん今回は
ネットTV中継(http://www.vwbc.jp/)の撮影班もやってくる!!
試合の様子はVWBCのテレビ設置場所等でご覧いただけます。


以下試合カード(変更の可能性あり)

≪赤コーナー左泪橋 VS 青コーナー右ヒゲモグラ≫

●第1試合 Snowman Amiot VS tarozaemon writer
●第2試合 SAI Rubble VS sirotuki Bosatsu
●第3試合 Shimon Kirax VS ryotaro Rau
●第4試合 Rabbit Jonson VS nakato Howitt
●第5試合 Yamato19 Koba VS Usetu Koba


渋谷の神様をはじめ、豪華おかま軍団が登場!
乞うご期待!!


開催場所
http://slurl.com/secondlife/Nanba/160/208/26/


参考ブログ
http://akanekidd.slmame.com/



今回も会場は上空です。
会場はこちらから  


Posted by akane  at 09:33Comments(0)イベント