Posted by   at 

2013年03月09日

3/11:るぅ無言のピアノ・コンサート

【あの日】から2年。



わたしは、何をしてきたのか
何を忘れてしまったのか…

そして、これから

なにができるのか
なにをしようとしているのか…

何も語らず、ただこの日の気持ちを指先に込めて
「生」のRulie Cisseからのメッセージ
音だけでお届けします。

よかったらどうぞおいで下さい。

-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----
Second Life
Realtime Piano Improvisation Performer:

Rulie Cisse

memorial concert
11th Mar. 2013' 23:00 JST start

at: Serena Siesta 3 "entreposage"
http://maps.secondlife.com/secondlife/Serena%20Siesta%203/209/29/7
-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----*-----

Rulie Cisseは、セカンドライフの世界でその場その時を共有下さる方へ、
100%の生演奏・生パフォーマンスをお送りしています。

【お願い:スムーズな公演進行と、快適なご鑑賞のために】

●大切な時間を頂くお客様皆様相互が快適にお過ごし頂き、演者用の通信帯域を確保するために、公演会場によってはスクリプトや負荷のチェック装置を作動させて頂く場合がございますので、ご協力を宜しくお願い致します
●負荷を事前確認されたい方は こちら にてセルフチェックができます。他公演へお出かけ前などにもどうぞお気軽にご利用ください
●ビューアの最大通信帯域幅は、1000以下(推奨500)に設定くださいませ
●公演開始前はできるだけ早めにご来場の上で、
快適にお過ごし下さい

●フェイスライトの明るさにご注意をお願いいたします
●不要なAO、HUD、スクリプト等は極力外してご来場下さい
●ヘアー、お召し物、装飾品などのレンダリングコストが極端に高いものはお控え願います
●タイピングやシャッター音などは環境設定でOFFにしておかれるよう、また特定の言葉で発動するアニメと連動する音や、チャットの発言内容などにもご配慮をお願いいたします
●万一ネットやSL、RLの状況で避けられない事態・状況が発生した場合には公式ブログ告知の上で、公演場所の変更・延期・中止をさせていただく場合がございます
●許可を得ない録画・録音・中継はご遠慮ください

 ※Rulieの公演に限らず、セカンドライフでのコンサート全般について、引き続きみなさまのご理解&ご協力を賜りますようどうぞ宜しくお願い致します

  


Posted by Siestas Owner:Rulie Cisse  at 20:56イベント

2013年03月09日

3/9 22:00 HOG HM Race Event

HM Race Event HOGHM Race Event .日本語は英語の後に記載)

HaruMotors Owners Club Granprix
● Date: 2013, MAR 9th Saturday JPT 10pm. PST 5:00am
● Venue: HaruMotors Technical Circuit
< (use TeleporterBOX set on Mmainshop)
 http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/121/135/901

● Detail: Two Races

● Entry : Sit down entry seat:)

1)Class A: (Owners Race)
Any model from HaruMotors car line up. Racing competition with your own car and own settings.

2)Class B: (HM Demo Car Race)
 

● Prize
*Same prize for all class
1st Place 500L$
2nd Place 300L$
3rd Place 200L$
4th ~ 10th the prize for participation 50L$


*Max Entry for qualifying session10 racers. (First come)
*Max Entry for Final best 8 racers.

HM レース
ハル モーターズ オーナーズ グランプリ
【日時】3月9日(土曜日)   
    22時から
【場所】
 Technical(テクニカル)コースです。
【概要】
 2レース開催。
【レース概要】
 1)Aクラス…HaruMotors製なら車種は問いません。独自の設定で競うレース。
 2)Bクラス…HaruMotors製DEMO車。
【エントリー方法】
 5分前までに所定の各クラスのお席にお座りくださることでエントリー受付となります。
【 賞 品 】
  各クラスとも
  1位 500L$
  2位 300L$
  3位 200L$
  4~10位に参加賞 50L$  定員MAX10名 決勝は8名


HM本店 http://slurl.com/secondlife/HaruMotors/121/135/901
からテレポーターでお越しください。

  
タグ :イベント


Posted by みひ  at 13:16Comments(0)イベント