2008年07月16日
セカドルグランプリ
お茶の間のお父さん、大変ながらくお待たせしました。
遂に、あの伝説のグランプリが帰ってきた・・・
セカドルグランプリ2008開催決定!!
セカドルとは
セカンドライフで誕生したセクスィィかわゆすなアイドルを略してセカドルという。
ワタシが流行語大賞をとるためにつくったSL用語である。
まぁ言ってみれば、ミスセカンドライフみたいなものだな。
セカンドライフで一番のカワユスさんって誰だろう?
それを決めるのはアナタだ!!!

マスコミ関係者の方へ
もし興味をお持ちの方がおられたら、ぜひとも Hiroto Nishi までお気軽にご連絡ください。
メールもしくはセカンドライフ内のIMにてお気軽にお問い合わせください。
宛先はこちら hiroto.nishi2@gmail.com
仮想世界にトキメキを、アルジャーノンに花束を!
〜セカンドライフ・アイドル・グランプリ2008〜
正真正銘、セカンドライフで一番キレイで美人なギザカワユスさんを決めるグランプリ。
<応募方法>
○ アバター名(フルネーム)、女性アバター写真をメールで送付
宛先はこちら hiroto.nishi2@gmail.com
※画像サイズは256×256の正方形(形式:jpg)としてください
※メールアドレスをお持ちでない方はSL内のIMにて Hiroto Nishi までご相談ください。
※送付いただいた写真は本イベントに関係する他の用途(ブログ等)に使用させていただく場合がございます。
<応募条件>
○ 女性アバターであること(ロボット、動物等は不可)
※リアル性別は問いません
○ 自薦、他薦は問いません。ただし、本人の了承を得てください。
○ ひやかし、興味本位、友達に無理強いされた等、募集動機は何でもOKだ!
<応募期限>
○ 2008年7月22日(火)24時JST(日本時間)
<開催スケジュール>
○ 応募期間
7月14(月)〜7月22日(火)24時JST(日本時間)
○ 投票期間
7月26日(土)〜7月31日(木)22時JST
(変更の可能性あり)
○ 最終審査&グランプリ発表
8月3日(日)21時
(変更の可能性あり)
<審査方法>
○ 一次審査
BLUE-HEARTSスタッフによる写真選考
○ 二次審査
一般投票により上位数名を選出
○ 三次(最終)審査
第二次審査をクリアした数名をギザカッコヨスなカリスマ審査員たちが最終審査
<セカドル規約>
本規約は規制を目的としたものではなく、より多くの人が楽しめるようにするために制定する。
第一条:応募者、及び投票者(以下:イベント参加者)は批判の心をもたず、楽しむ心を大切にする方限定とする。
第二条:イベント参加者の国籍は問いません。ただし、日常会話レベルの日本語での読み書きが可能な方とする。
第三条:組織的、かつ明らかな投票誘強制為は禁止とする。
※投票会場以外での口頭宣伝、演説活動、ブログでの宣伝等は自由とする。
第四条:その他、発生する様々な問題に対処するため、わたくしHiroto Nishiが独断と偏見で本規約を改定できるものとする。
<優勝商品>
推定総額2億L$のティアラ、1国民ドルetc.
<投票場所>
Mirai大広間(http://slurl.com/secondlife/Mirai/132/158/65)
「 セカンドライフの歩き方 」 をいつも応援いただいている、あなたへのお願い
あなたのお友達にもこの企画を宣伝いただけると幸いです。
このブログの記事をリンクしていただいてもけっこうです。
ご協力お願い致します。
みんなで盛り上げようセカドルグランプリ!!
広げようセカ友の輪!
カワユスさん、この指とーまれっ★
遂に、あの伝説のグランプリが帰ってきた・・・
セカドルグランプリ2008開催決定!!
セカドルとは
セカンドライフで誕生したセクスィィかわゆすなアイドルを略してセカドルという。
ワタシが流行語大賞をとるためにつくったSL用語である。
まぁ言ってみれば、ミスセカンドライフみたいなものだな。
セカンドライフで一番のカワユスさんって誰だろう?
それを決めるのはアナタだ!!!

マスコミ関係者の方へ
もし興味をお持ちの方がおられたら、ぜひとも Hiroto Nishi までお気軽にご連絡ください。
メールもしくはセカンドライフ内のIMにてお気軽にお問い合わせください。
宛先はこちら hiroto.nishi2@gmail.com
仮想世界にトキメキを、アルジャーノンに花束を!
〜セカンドライフ・アイドル・グランプリ2008〜
正真正銘、セカンドライフで一番キレイで美人なギザカワユスさんを決めるグランプリ。
<応募方法>
○ アバター名(フルネーム)、女性アバター写真をメールで送付
宛先はこちら hiroto.nishi2@gmail.com
※画像サイズは256×256の正方形(形式:jpg)としてください
※メールアドレスをお持ちでない方はSL内のIMにて Hiroto Nishi までご相談ください。
※送付いただいた写真は本イベントに関係する他の用途(ブログ等)に使用させていただく場合がございます。
<応募条件>
○ 女性アバターであること(ロボット、動物等は不可)
※リアル性別は問いません
○ 自薦、他薦は問いません。ただし、本人の了承を得てください。
○ ひやかし、興味本位、友達に無理強いされた等、募集動機は何でもOKだ!
<応募期限>
○ 2008年7月22日(火)24時JST(日本時間)
<開催スケジュール>
○ 応募期間
7月14(月)〜7月22日(火)24時JST(日本時間)
○ 投票期間
7月26日(土)〜7月31日(木)22時JST
(変更の可能性あり)
○ 最終審査&グランプリ発表
8月3日(日)21時
(変更の可能性あり)
<審査方法>
○ 一次審査
BLUE-HEARTSスタッフによる写真選考
○ 二次審査
一般投票により上位数名を選出
○ 三次(最終)審査
第二次審査をクリアした数名をギザカッコヨスなカリスマ審査員たちが最終審査
<セカドル規約>
本規約は規制を目的としたものではなく、より多くの人が楽しめるようにするために制定する。
第一条:応募者、及び投票者(以下:イベント参加者)は批判の心をもたず、楽しむ心を大切にする方限定とする。
第二条:イベント参加者の国籍は問いません。ただし、日常会話レベルの日本語での読み書きが可能な方とする。
第三条:組織的、かつ明らかな投票誘強制為は禁止とする。
※投票会場以外での口頭宣伝、演説活動、ブログでの宣伝等は自由とする。
第四条:その他、発生する様々な問題に対処するため、わたくしHiroto Nishiが独断と偏見で本規約を改定できるものとする。
<優勝商品>
推定総額2億L$のティアラ、1国民ドルetc.
<投票場所>
Mirai大広間(http://slurl.com/secondlife/Mirai/132/158/65)
「 セカンドライフの歩き方 」 をいつも応援いただいている、あなたへのお願い
あなたのお友達にもこの企画を宣伝いただけると幸いです。
このブログの記事をリンクしていただいてもけっこうです。
ご協力お願い致します。
みんなで盛り上げようセカドルグランプリ!!
広げようセカ友の輪!
カワユスさん、この指とーまれっ★
BareRose Radioshow
遊廓 魅咲屋 【お披露目の宴】
BareRose Radioshow
BareRose Halloween FashionShow
BareRose Radioshow
BareRose 11YA EGL Event
遊廓 魅咲屋 【お披露目の宴】
BareRose Radioshow
BareRose Halloween FashionShow
BareRose Radioshow
BareRose 11YA EGL Event
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。