2008年09月11日

第2回 A motorboat race in ECS-仮称

第2回 A motorboat race in ECS-仮称

**********A motorboat race in ECS**********

第2回 A motorboat race in ECS(仮称)の開催決定です。
まだまだ不具合などご迷惑をおかけする箇所も多々あると思いますが・・・
何度かテスト開催しながら、改善していこうということになりました。

開催日は9月15日(月)22:00スタート!!
※1回大会に参加された方で、お気づきになった点などございましたら、教えてください。(すべて2回大会までに改善できるかどうかはわかりませんがwww)

今回は出走者並びにレーススポンサーも併せて募集致します。

第2回 A motorboat race in ECS-仮称

■第2回大会開催予定レース(※第1~3レースで参加希望のレースをお選び下さい。)
 ~賞金額の大きいレースにエントリーするか、少額で地道に行くかはアナタ次第~
   第1レース G3 100L$
   第2レース G2 200L$
   第3レース G2 250L$
 ------------------------------------------------
   第4レース G2 200L$ (飛入りレース)
   第5レース G1 400L$ (決勝レース)
  ※賞金ランキングに上位からの招待レース(SGクラス)を
数か月に1度、開催する予定でおります。

■レース日時
   9月15日(月)受付開始22時~
   ※事前エントリー締切は当日18時まで(定員15名になり次第締切)

■エントリー方法
   Ayami TheasまでIMで参加希望レース(第1~3レース)をお伝え下さい。
   どのレースを選ぶかが勝敗を分ける?
   指定のない場合はこちらで振り分けさせていただきます。
   また、ご希望に添えない場合もありますので、ご了承下さい。

■参加条件&参加費
   無料!! (走ったことのない人は1~2回は練習走行して下さい。)
   ※ボートは、スタート地点横の看板より入手できます。

■開催場所
   ECS運河レース場( http://slurl.com/secondlife/ECS/166/136/21

■簡単な操作方法(ボート)
   ↑・・・前進します。
   →・・・右に曲がります。
   ←・・・左に曲がります。
   ↓・・・後退します。
   PageUp・・・ターボ(スピード)のON/OFFです。
   PageDn・・・クルーズのON/OFFです。
   ※クルーズとは↑キーを押さなくても前進するようになります。

■スポンサー様
   一口50L$(最高1レース10口まで)
   賞金額によるレースクラスは・・・
    G1レース 500L$~400L$
    G2レース 350L$~200L$
    G3レース 150L$~ 50L$
   ※グレードの高いレースほど後半の決勝レースになる
   可能性がでてきます。

スポンサーいただきます方には、レース名にショップの名前(またはシム名、個人名)などを利用、レース時のショップ(シム、個人)の紹介、レース当日の看板設置をさせていただきます。

第2回 A motorboat race in ECS-仮称

第2回 A motorboat race in ECS-仮称

当日までに練習していただいて、是非ご参加の程をご検討ください。


同じカテゴリー(イベント)の記事画像
BareRose Radioshow
遊廓 魅咲屋 【お披露目の宴】
BareRose Radioshow
BareRose Halloween FashionShow
BareRose Radioshow
BareRose 11YA EGL Event
同じカテゴリー(イベント)の記事
 BareRose Radioshow (2016-11-11 13:37)
 遊廓 魅咲屋 【お披露目の宴】 (2016-10-23 23:23)
 BareRose Radioshow (2016-10-21 08:00)
 BareRose Halloween FashionShow (2016-10-07 00:00)
 BareRose Radioshow (2016-10-06 00:00)
 BareRose 11YA EGL Event (2016-09-10 10:52)

Posted by Ayami Theas  at 13:44 │Comments(0)イベント

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。