2008年10月11日
高知県立坂本龍馬記念館「BAKUMATSU」SIMへ資料提供

高知県立坂本龍馬記念館が「BAKUMATSU」SIMへ資料を提供。
幕末SIMにて坂本龍馬が最後に書いた手紙や肖像画が展示されており、
高知県立坂本龍馬記念館にある実際の資料が展示されてますので、
幕末の歴史を学ぶことができます。
今後も多くの資料を展示していく予定。
場所はこちら京都三条の池田屋の入り口右側の部屋に展示されております。
この池田屋も当時の建物を再現しており、
新撰組が活躍した「池田屋事件」で有名な階段落ちの体験なども出来ます。
タイムスリップして幕末の歴史を体感してみませんか?

上)坂本龍馬肖像油彩画 下)坂本龍馬書簡【現存する中で最後の手紙】

高知県立坂本龍馬記念館公式サイト
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~ryoma/
池田屋へゆく
http://slurl.com/secondlife/Kyoto%20Sanjo/202/215/22
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。