2008年10月31日
Photoギャラリー「Lunatic Maiden」オープン
2008.10.31(金) 21時、kagurazaka Japan SIMに新名所オープン!
RLにて人形写真家として活躍する「東儀舞奈」(SL名:Maina Xue)の写真展示ギャラリー
「Lunatic Maiden」をスタートします。

http://slurl.com/secondlife/kagurazaka%20japan/89/80/54
このギャラリーでは、RLで発表していない風景写真を中心に、スライドをお楽しみいただく他、気に入った作品はお買い求めいただくことも可能です。
あなたのおうちを写真家の作品で飾ってみませんか?
オープン記念として、SL内人気雑貨店「KAGAMIN-YA」とコラボレートした「LunaticMaiden」販売写真をモチーフとしたドレス&メンズTシャツセットをフリーで配布いたします。
*kagamin-ya http://slurl.com/secondlife/Modern/234/102/21
ゆったりとしたファンタジーガーデンの中で、ピアノの調べを堪能しながら風景写真をお楽しみください。
お問い合わせはIMにて
写真家「Maina Xue」
お手伝い「seri Writer」
までお気軽にどうぞ。
オープン時間:10/31 22時
SLURL;http://slurl.com/secondlife/kagurazaka%20japan/89/80/54

*東儀舞奈 プロフィール*
19xx年 東京に生まれる
翌年~中三まで埼玉県内を転々とする。
カメラに興味を持ち始めたのは高校時代。
修学旅行等で記念写真が撮りたかったのが理由。
少女的なものに目覚めたのもこの頃である。
大学時代以降はありふれた記念写真や風景写真を撮って、
辞めたりまた始めたりのくり返し。飽きっぽい性格らしい。
就職して仕事の関係上北関東を転々とする。
マンションを買ってもなお、何故だか自分の居場所という感覚が持てない。
むしろ学生時代を過ごした都内の方が地元よりも詳しい。
今は時々見せる夕空の綺麗さのおかげで、自分の居場所が少し好きになった。
夕空の写真が多いのは、間違いなくそこに起因している。
1990年代末ごろ、webと同人誌の影響で創作人形にハマる。
永遠の少女をその中に求めたのかも知れない。
数年の内に8体集めた時点で身が持たないと悟り、
イベントや知人の個展で人形写真も撮るようになる。
(注:Lunatic Maidenでは原作者の著作権の関係上人形写真は扱いません)
そう思うと、私は少女の代償物を辿ってきた事になる。
2009年6月に人形作家さんとのコラボ展を予定(予定開催地、東京&パリ)。
2006年頃より人形写真を撮るようになって写真熱が再燃する。
人工物や人間よりも、空や花といった自然物を被写体として好む。
人形は、人間との境界上に居るから良いのかも知れない、と思う。
作品アルバムはMixi上にて不定期に更新されるため、常設のオープンギャラリーはSLが初となる。
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=292285
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。